Rockyのミニ四駆はどこまでも☆

ミニ四駆を覗く時、ミニ四駆もまたあなたを覗いているのだ

FM-Aシャーシのバッテリーホルダー軽量化

FM-Aシャーシのバッテリーホルダーは、幅広で独自の形状をしている。

 

f:id:rockymini4wd:20200213231609j:plain

 

サイドに2箇所ずつ、合計4箇所の爪があり、この爪がシャーシに引っかかることで外れないようになる。

 

この爪は全て同じ向きに出ており、スライドさせてシャーシに爪をはめ込む仕組みである。

 

スライドした状態を固定する為に、両サイドに薄い板状のものが伸びており、スライドしきったところでカチリとシャーシに引っかかる仕組みだ。

 

外すときには両サイドから薄い板状のものを押して、引っかかった部分を解除してから4つの爪を外す方向へスライドして外す。

 

FM-Aには、標準パーツであるこの独自のバッテリホルダーを使用する他に、TYPE-4や初代FMシャーシ、S2シャーシのバッテリーホルダーを使用できる突起が設けられている。

 

そのため、軽量化を図るために、FM-Aのバッテリーホルダーではなく、他のシャーシのものを使用される方が多い。

 

しかし、私はFM-Aのバッテリーホルダーの独特な作りに、魅力を感じずにはいられない。

 

FM-Aのバッテリーホルダーを使用するメリットを考えると、4つの爪で4点でホールドされる幅広な構造のため、面でバッテリーを支持できる点にメリットがありそうである。また、個人的にはバッテリーホルダーを外し易いと感じる。

 

一方、デメリットは重いことである。3g近い重さがある。(1g単位の計りで2gと3gをいったりきたりしていた)それから個人的にはバッテリーホルダーを装着しづらいと感じる。

 

そこで、デメリットの重さの部分を改善して使用したいと考えた。

 

頑丈な見た目ではあるが、シャーシの剛性には影響していないようだ。

 

着けた状態と外した状態でシャーシを捻ってみたが、剛性の差を感じられなかったので、肉抜きしても問題なさそうである。

f:id:rockymini4wd:20200213231753j:plain

 

ドリルで穴を開け、デザインナイフで削りこんで肉抜きを施した。

 

f:id:rockymini4wd:20200213231723j:plain

 

合計4箇所の穴を開けた。負荷がかかると簡単に折れそうである。

 

バッテリーの位置を保持し、バッテリーが外れることを抑える働きがあれば良いので、強度が弱くても問題はないと判断した。

 

重さは2gとなった。(1g単位の計りで2gと表示された)

 

肉抜きした穴からはバッテリーのラベルが覗いて良い感じである。

 

f:id:rockymini4wd:20200213231652j:plain

 

RM-A化企画 次の記事はこちら↓↓↓

www.rockymini4wd.net

 

RM-A化企画 前の記事はこちら↓↓↓

www.rockymini4wd.net

 

RM-A化企画の各記事へは下の記事の下方から

www.rockymini4wd.net

 

お読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

クリックにて応援をどうぞよろしくお願いします。