Rockyのミニ四駆はどこまでも☆

ミニ四駆を覗く時、ミニ四駆もまたあなたを覗いているのだ

エポキシパテに挑戦|トラックカスタム化に向けて

ランチボックスのトラックカスタム化に向けて、ボディを切り貼りした。

 

詳細は前回の記事を↓↓↓

www.rockymini4wd.net

 

ボディの後部を前方へ詰めるように貼り付けた。瞬間接着剤で接着している。

 

f:id:rockymini4wd:20200714220116j:plain

 

この状態のままであると、特にルーフの接着面の段差が気になる。

 

 

また、憧れのレーシーな感じを演出したいので、ボディの形をパテで整えることにした。

 

 

 使用したのは、タミヤのエポキシ造形パテ速硬化タイプである。

 

 

パテにはエポキシパテの他に、ラッカーパテ、ポリエステルパテがある。

 

 

今回は粘度のように造形でき、厚く盛るのに適しており、ヒケが無い特徴のエポキシパテを使用することにした。

 

f:id:rockymini4wd:20200714220312j:plain

 

箱を開けると、2色のパテが入っており、2つを混ぜることで硬化が始まる仕組みである。

 

 

袋を開けると、パテは薄いプラスチックで挟まれた状態である。さながら、お菓子のきびだんごのように、べたつくパテが袋につかないようにしてあるようだ。

 

f:id:rockymini4wd:20200714220358j:plain


このプラスチックを付けたまま、使用する量をハサミで切断する。

 

 

白と黄色を同じ量とする必要がある。

 

f:id:rockymini4wd:20200714220540j:plain

 

混ぜなければ硬化しないため、2色を混ぜる必要がある。

 

 

その際には上の写真のように、ネジネジして半分に折り曲げ、またネジネジして半分に折り曲げ、を繰り返すと均一に混ざりやすい。

 

 

f:id:rockymini4wd:20200714220751j:plain

 

こうして色が単一にムラなくなった状態で、造形開始である。

 

 

硬さはチューイングガムくらいであろうか。とても扱いやすい。

 

 

ところが、しばらくしていると、指にくっつきはじめてしまった。

 

 

気づけばベットベトである。

 

 

ボディよりも指にくっついてしまい、ヒドイ有様である・・・。

 

 

ショックが大きく、写真を撮り損ねてしまった。

 

 

気を取り直して、ワセリンを指に塗る方法を知った。

 

 

試してみたところ、まったく指につかなくなった。これは良い!快適である。

 

大洋製薬 ワセリンHG 単品

 

 

ルーフとサイドの接着面の段差を覆うようにパテを盛り付けた。

 

f:id:rockymini4wd:20200714221112j:plain

 

ゴテゴテと盛り付けてしまった・・・。

 

 

また、レーシーな感じを出す為に、ルーフの後ろを延長するようにパテを盛り付けた。

 

 

粘土のように造形ができてとても面白い。

 

 

薄く盛り付けるのは難しいと感じた。傷の修正にはラッカーパテやポリエステルパテが向いているのだろう。

 

 

硬化してから、400番のサンドペーパーで研磨した。

 

f:id:rockymini4wd:20200714221201j:plain

 

こういう作業はコストよりも時間がかかり、お金をかけずに楽しめるところである。

 

 

出来映えはまずまず?

 

 

今回、エポキシパテを初めて使用した感想は、

 

 

粘土のように造形できて非常に楽しい!

 

 

ワセリンは必須!

 

 

といったところだろうか。

 

 

何か他の造形もしてみたくなってしまった。

 

 

次回は塗装である。

 

 

何色にしようか迷うところ。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

クリックにて応援をどうぞよろしくお願いします。